工房美箸(工房うるはし)

 *** 使いやすい箸 心豊かな食事ができるお箸 ***

大宜味村押川のマイ箸つくり体験

 シークヮーサーの花は白く清く、ジャスミンのようないい香りに一日中包まれてお箸つくり教室を行うことが出来幸せでした。
 お箸つくりは喰い先一寸が最も重要なポイントです。四角ですっきりスマートに仕上げなければ許せません。2本の箸がぴたりと吸い付くようにして天の開きがが3センチ以内になるように守ること、これだけは譲れませんでした。
 本日は21名の皆様においしく食事の出来るお箸を作ったことの喜びを実感していただけるようにと祈っております。
大宜味村押川のマイ箸つくり体験
大宜味村押川のマイ箸つくり体験
良い設定をしていただきました花祭り関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございます。
明日2日目は10時から17時です、皆様に喜んでいただけるよう頑張ります。
(参加費500円、良い箸の作り方資料は無料です)
  • LINEで送る

同じカテゴリー()の記事
この記事へのコメント
テレビで仁さんを発見しましたよ!
お元気そうですね。
このブログを発見したので、また遊びに来ます。
Posted by ゆうすけ at 2012年03月29日 10:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
うるはし
うるはし
琉球箸ご愛用の方からご家族へ隣人へ
良い箸の秘密を伝えていただきたい。

マイ箸つくり教室は喜如嘉翔学校の山原工藝店でまたはイベント会場で行う予定です。
工房 大宜味村喜如嘉2130ティコラボ会館
メール uruhashi@mbe.nifty.com
携帯 090-6857-0133 スズキジン